トランペッター 05111
1/35  UH-1B ヒューイ 9,680円(税込)
アメリカ軍が1962年から採用していた多目的ヘリコプター、UH-1B ヒューイが1/35スケール新金型で登場。製品はコックピットと兵員室、エンジンと機体の各種リベットを含めて精密なモールドで再現。エッチングパーツとキャノピー塗装用マスキングステッカー、デカールが2種付属しています。 8,712円(税込)
3月20日発売
モンモデル 
MLS019
1/48 ボーイング EA-18G グラウラー
            電子戦機 イエロージャケッツ
16,500円(税込)
ALQ-99高/低周波電子妨害ポッド、ALQ-218(V)2戦術受信機と電子戦アンテナ、機体前面両側やコックピット内部のディティールまで精密に再現。両翼は折り畳みと展開状態、フラップとスラットは上げ下げ状態を選択可能。水平尾翼とラダーは回転可能。キットにはパイロット2名、金属製エッチングパーツ、ロービジ・ハイビジ塗装用マスキングテープ、AGM-88 HARM 対レーダーミサイルが付属します。 13,200円(税込)
2月21日発売
ボーダーモデル BF006
1/35 零式艦上戦闘機 w/フルインテリア 13,090円(税込)
・完全新金型 
・フルインテリア(コックピット、エンジン、爆弾など詳細に再現)
・胴体表面のディテールを詳細に再現 
・エッチングパーツ付属 ・増槽、爆弾付属
・マーキング3種選択式
10,472円(税込)
1月23日発売
ミニアート MA48022
1/48 P-47D-28RAサンダーボルト 太平洋作戦域 
                  ベーシックキット
8,250円(税込)
サンダーボルトのデティールを忠実に表現した1/48スケールのキットです。
デカールが3種類付属します。
7,425円(税込)
1月23日発売
アルマホビー ADL40013
1/48 P-39 エアラコブラ "偵察機型" 9,680円(税込)
キットには塗装マスクシールとオモリ用の金属球、3種米軍デカール (Q-6型 x 2、N-2型 x 1)が付属しています。また2種排気管と3種プロペラ、増槽、爆弾等のオプションパーツが付属しています。左右のコックピットドア、方向舵と昇降舵は別パーツ化されています。偵察機型を再現するための3Dプリンター製カメラ窓と、窓を設置するための穿孔用テンプレートが付属しています(カメラ窓を設置する際は、キットパーツに加工が必要となります)。また取扱説明書に印刷されているQRコードを読み取ることで、本キットで使用可能なアクセサリーパーツの3Dプリンター用データを無料でダウンロードできます。ユーザー自身が家庭用3Dプリンターでパーツを出力することで、さらにキットをディテールアップできます。 →8,712(税込)
1月16日発売
アルマホビー ADL70078
1/72 一式戦闘機 隼 二型 4,950円(税込)
完全新金型
・3種類のテックモッド製デカール
・増槽と2種類の排気管が付属
・コックピット内やエンジン等を精密再現
4,455円(税込)
1月16日発売
グレートウォールホビー
L1011
1/144 アメリカ空軍 C-130H 輸送機 6,820円(税込)
・傑作戦術輸送機C-130の最多生産型であるH型を再現
・運用時期によって異なる二種類のプロペラ(4翅、8翅)、
 各種アンテナパーツ付属
・後部カーゴドア開閉選択式
・機首錘(おもり)パーツ付属
・風防、窓クリアーパーツ用マスキングシート付属
・編隊灯用蓄光デカール付属
6,138円(税込)
12月19日発売
グレートウォールホビー
S7208
1/72 MiG-29AS スロヴァキア空軍 10,230円(税込)
・機首のIFF(敵味方識別装置)の追加等、NATO規格の改修を行ったMiG-29ASスロヴァキア空軍仕様を再現
・IFF(敵味方識別装置)、アンテナ等の3Dプリントパーツ付属
・ピクセル迷彩パターンデカール付属
8,184(税込)
12月19日発売
グレートウォールホビー
L4825
1/48 アメリカ空軍 A-10A 攻撃機 16,830円(税込)
・乗降ドア開閉選択式
・翼端スピードブレーキ(兼エルロン)開閉選択式
・付属兵装: AIM-9L×2、AGM-65×2、LAU-131ロケットランチャー×2、Mk.82通常爆弾×6、 Mk.83通常爆弾×2、ALQ-131ECMポッド×1、4AN/ALQ-184ECMポッド×1、増槽×1
・錘(おもり)パーツ付属
13,464円(税込)
12月19日発売
エアフィックス X17002
1/35 スーパーマリン スピットファイア Mk.VIII 23,100円(税込)
・短縮されたエルロンを含む翼上面と下面の大部分を新規パーツで再現。
・引き込み式の尾輪を再現可能な新規パーツ。
・新規の計器盤。
・シャークマウスが特徴的なオーストラリア空軍第457飛行中隊所属機を含む英・米・豪の機体計3機を再現可能な新規デカール。
18,480円(税込)
12月19日発売
アミュージングホビー
AMH48A004
1/48 ドイツ Me262 HGⅢ 「V字尾翼」 4,400円(税込)
V字尾翼はポーランドの航空技術者イエジ-・ルドリッキによって発明されました。斜めに設置された尾翼後部が方向舵(ラダー)と昇降舵(エレベーター)を兼ねており、これをラダーベーターと称する事もあります。通常の尾翼に比べて尾翼枚数が減るため、空気抵抗、重量の軽減が見込めることが利点です 3,960円(税込)
12月13日発売
アミュージングホビー
AMH48A005
1/48 ドイツ Me262 HGⅢ コンセプト3 4,400円(税込)
Me262 HGⅢは、世界で初めて実戦配備されたジェット戦闘機 Me262の高速化を目指して再設計された機体です。
HGは"Hoch-Geschwindigkeitsjäger(高速戦闘機)"を意味します。Me262の再設計は3段階に分かれ、第1段階(HGⅠ)ではキャノピーの形状を流線形のものに変更し、水平尾翼に後退角がつけられました。第2段階(HGⅡ)で主翼も後退角付きに変更され、第3段階(HGⅢ)では主翼の後退角をより大きくし、主翼の付け根にエンジンを1基ずつ収納する設計になりました。HGⅢはさらに3つのコンセプト設計が存在し、コンセプト3はコックピットが垂直尾翼と一体化したデザインになっています。
3,960円(税込)
12月13日発売
タミヤ 61127
1/48 ロッキード マーチン F-35C ライトニングII 10,450円(税込)
★高いステルス性を備えた独特な機体形状を忠実に再現。★機体全面に施されたレーダー波吸収素材(RAM)によるコーティングは繊細なモールドで表現。★主翼端は展開・折り畳みそれぞれのユニットを用意し、完成後も差し替え可能。★機首右側面にある空中給油プロ-ブは展開・収納状態を組立選択式。★駐機状態を正確に再現するために前・後フラップは下がった状態でパーツ化。★太く堅牢な前脚柱、主脚柱は混み入った形状を正確に再現。★機内に収納されるアレスティングフックのドアは、駐機時の開状態で再現。★機首左側面の登場ラダーは展開/収納状態を選んで組み立て可能。★胴体内兵装庫扉も開/閉状態を選んで組み立て可能。兵装は空対空ミサイル AIM-9X×2 、AIM-120C アムラーム×2、レーダー誘導爆弾 GBU-12×4、GPS誘導爆弾 GBU-31×2に加え、胴体下にオプション装備されるガンポッドもモデル化。★駐機時に欠かせない輪留めの部品も用意。★着座姿勢の操縦士人形1体付き。★マーキングは6種類、キャノピー塗装用のマスクシールもセット。 8,360円(税込)
12月12日発売
リターキモデル 
UL14001
1/144 露・ツポレフTu-22M2バックファイアB
             可変翼ミサイル爆撃機
13,420円(税込)
・完全新金型
・ソ連空軍 x 1、ウクライナ空軍 x 2の計3種デカールが付属
・主翼は可動式
・3種武装オプションが付属しています:Kh-22 長距離対艦ミサイル x 2、Kh-15短距離対地ミサイル x 4又はFAB-500無誘導爆弾 x 18
・塗装マスクシール付属
10,736円(税込)
12月6日発売
ボーダーモデル BF009
1/35 フォッケウルフ Fw190 A-8 4in1(R2/R6/R7/R8) 11,770円(税込)
・4in1(R2/R6/R7/R8選択式)
・フルインテリア(エンジン)
・マーキング4種選択式
・R7/R8用エッチング製防弾板付属 
・強化ガラスパーツ付属
・R6用ロケットランチャー付属 
・真鍮製MK108砲身付属
→9,416(税込)
11月28日発売
ボーダーモデル BC004
NON キーロフ飛行船 16,280円(税込)
・完全新金型
・ノンスケール・全長400mm
・接着剤不要(スナップキット)・塗装不要(カラーパーツ)
・各種ギミック付属(ライト点灯・音声・プロペラ可動)
・単四電池x6本(別売り)
・コントロールスイッチ付スタンド付属
・デカール付属
13,024円(税込)
11月28日発売
アルマホビー ADL40012
1/48 ハリケーン Mk.Ⅱb 偵察機型 10,560円(税込)
塗装マスクシールと3種類デカール(PR MK.Ⅱ Trop 「BM969」、英空軍、インド西ベンガル州1942年/FR Mk.Ⅱb Trop 「AM358」、ポーランド空軍、エジプト1943~1944年/FR MK.Ⅱb Trop 「HV538」、インド空軍、東ベンガル州 x 各1)、それぞれのマーキングオプション用の3Dプリンター製改造パーツ(カメラパーツ x 3種、コクピット内カメラコントロール等 x 複数種)が付属します。また取扱説明書に印刷されているQRコードを読み取ることで、本キットで使用可能なアクセサリーパーツの3Dプリンター用データを無料でダウンロードできます。ユーザー自身が家庭用3Dプリンターでパーツを出力することで、さらにキットをディテールアップできます。 8,448円(税込)
11月7日発売
マジックファクトリー 
MGF5003
1/48 ヴォート F4U-1A コルセア 13,420円(税込)
商品仕様: ・主翼は通常時/折り畳み時の2種が付属 ・ガンベイは開閉選択可、内部の機銃や弾薬も精密に再現 ・エッチングと塗装マスキング付き ・デカールはカルトグラフ製で、MGF5001に付属していたものとは異なる2種のマーキングが付属(内1種はアメリカ海兵隊 第214海兵戦闘飛行隊(VMF-214)「ブラックシープ」隊長のエースパイロット"グレゴリー・ボイントン"のもの) 10,736円(税込)
10月31日発売
アカデミー 12360
1/48 F-111A アードヴァーク "ベトナム" 5,720円(税込)
アメリカ/ジェネラル・ダイナミクス社の傑作戦闘爆撃機 F-111A アードバーグが1/48スケールで登場。製品は可変翼ギミックと機体のパネルラインや空対地兵装を繊細なディテールで表現。金属製ピトー管と改修版ノーズギヤパーツがセットされています。デカール4種(アメリカ空軍第474戦術戦闘航空団他)付属。 5,148円(税込)
10月31日発売
クリアープロップ
CPU4824
1/48 F-86A セイバー 16,170円(税込)
完全新金型
F-86Aの特徴であるV字型風防、電動ドア付弾道溝、固定垂直尾翼が再現されています。キャノピーとエアブレーキは開/閉状態の選択が可能で、エルロン、ランディングフラップ、スラットと方向舵は別パーツ化、エッチングパーツと3種デカールが付属しています。
12,936円(税込)
10月25日発売
イタレリ IT1469
1/72 アメリカ海軍 F-35C ライトニングII 8,250円(税込)
●完全新金型
●1/72スケールで最新鋭戦闘機、F-35CライトニングIIを再現
●主翼翼端はたたんだ状態と開いた状態を選んで組み立て可能
●コクピット内部や脚収納庫なども繊細に表現
●マーキングはアメリカ海軍機仕様をセット
7,425円(税込)
10月18日発売
エアフィックス X6023
1/72 ボーイング チヌーク HC.1 7,700円(税込)
完全新金型
キットは171パーツでコックピットをはじめとして機体の特徴を精密に再現しており、後部の貨物ドアは開閉状態を選択可能。エンジンはコニカルフィルターとEAPSを選択して組み立て可能です。
以下二機体のマーキングを再現できるデカールが付属。
・フォークランド紛争初期に派遣されたイギリス空軍のチヌーク唯一の生き残りとして輸送任務に従事したことを初め、40年以上にわたり運用された愛称「ブラボー・ノーベンバー」
・1991年湾岸戦争にて特殊部隊や難民救援物資の輸送に使用された機体番号「ZA684」
6,930円(税込)
9月27日発売
エアフィックス X5141
1/48 ブリストル ブルドッグ Mk.2 6,600円(税込)
完全新金型
1930年代、戦間期のイギリス空軍主力機として運用された本機は航空ショーなどでその性能を示しました。
約1000枚の図面資料から精密に再現された本キットには、
1929年第3飛行中隊所属機を含む3機分のマーキングデカールが付属します
5,940円(税込)
9月27日発売
エアフィックス X9010
1/72 コンソリデーテッド B-24H リベレーター 10,560円(税込)
完全新金型
B-17に対抗して開発され1941年より運用された本機は、長い航続距離と高い生産性を持ち、第二次大戦中のアメリカ軍機の中でも最多の約18000機が生産されました。アメリカ陸軍航空隊所属機2機分のマーキングデカールが付属します。
9,504円(税込)
9月27日発売
アルマホビー 
ADL40011
1/48 P-39N エアラコブラ 8,470円(税込)
・3種類のテックモッド製デカール
・昇降舵と方向舵は別パーツでコックピットドアも開閉選択可能
・航空爆弾、増槽が付属
・コックピット内を精密再現
・塗装マスクシールとオモリ用の金属球が付属
7,623円(税込)
9月12日発売
エデュアルド
EDUR0022
1/72 Bf109G-10/G-14AS デュアルコンボ ロイヤルクラス 14,190円(税込)
・コックピット内完全再現、ランディングフラップとコントロールサーフェイスは別パーツ化、爆弾、2種増槽等のオプションパーツが付属
・レジン製パーツが付属:排気管 x 2機分、2種ホイール x 各1
・エッチングパーツと塗装マスクシール(各2キット分)付属
・ロイヤルクラス限定の着陸装置格納庫用塗装マスクが付属
11,352円(税込)
9月6日発売
アカデミー 12355
1/48 F4F-4 ワイルドキャット "バトル・オブ・ミッドウェイ" 4,180円(税込)
・完全新金型
・製品は機体のパネルラインやフォルムを繊細なディテールで表現。
・主翼は展開時と折り畳み時での組み立てが可能。
・エッチングパーツとキャノピーマスキングシール、
 デカール4種(ミッドウェイ作戦参加機)付属。
3,762円(税込)
9月6日発売
エデュアルド
EDU 11183
1/48 「血の第100爆撃大隊 1943年」
           B-17F リミテッドエディション
43,780円(税込)
・キット本体のインジェクションパーツはHKモデル製
・エデュアルドオリジナルの透明プラスチック製B-17F後期型機首パーツ2種類付属
・7種類の米陸軍航空軍第100爆撃大隊デカールが付属
・レジン製パーツ(排気管、ターボチャージャー)が付属
・エッチングパーツと塗装マスクシールが付属
・この商品のみに付属する米陸軍航空軍第8空軍第100爆撃大隊ピンバッジ同梱
35,024円(税込)
8月10日発売
タミヤ 60793
1/72 ロッキード マーチンF-35B ライトニングII 4,620円(税込)
★ステルス性を備えた機体形状を忠実にモデル化。機体表面のRAMパネルは繊細な凸モールドで表現。★エンジンノズルを下に向け、機体各部のドアを開いた垂直着陸状態を再現。★ランディングギヤは着地状態とホバリング状態のそれぞれに対応した2種類の部品を用意。★兵装類は空対空ミサイルのAIM-9XとAIM-120Cをセット。★パイロット人形1体、ホバリング状態で展示できる専用スタンド、マーキング5種類付き。
4,158円(税込)
8月8日発売
アルマホビー
ADL40010
1/48  P-39Q エアラコブラ 8,140円(税込)
完全新金型
キットには塗装マスクシールとオモリ用の金属球、
デカールは3種類 (米軍 x 2、ソ連 x 1)
・3種類のテックモッド製デカール
・昇降舵と方向舵は別パーツでコックピットドアも開閉選択可能
・航空爆弾、増槽が付属
・コックピット内を精密再現
・塗装マスクシールとオモリ用の金属球が付属
7,326円(税込)
7月19日発売
エデュアルド EDU R0021
1/72 P-51D マスタング デュアルコンボ ロイヤルクラス 15,620円(税込)
完全新金型
・2種類の胴体パーツ入り(ドーサルフィンを装備した機体とドーサルフィン無しの機体 x 各1が製作可) ・14種類のデカールが付属:米陸軍航空軍 x 12、イギリス空軍 x 2 ・コックピット内完全再現、ランディングフラップは別パーツ化、複種増槽、2種爆弾、"バズーカ砲"ロケットランチャー、5インチロケット弾、3種バブルキャノピーパーツ、3種プロペラ等のオプションパーツが付属 ・レジン製パーツが付属:2種排気管 x 各1、2種ホイール x 各1、ベルトモールド付操縦席 x 2 ・エッチングパーツと塗装マスクシール(各2キット分)付属 ・ロイヤルクラス限定米陸軍航空軍第8空軍ピンバッジ、着陸装置格納庫用塗装マスクが付属
12,496円(税込)
7月11日発売
ICM 48320
1/48 B-26B マローダー 19,250円(税込)
完全新金型
・Bー26 マローダー爆撃機 後期型改修後のモデルを詳細に再現 
15,400(税込)
7月11日発売
ICM 48408
1/48 'WWⅡ ドイツ軍 航空機兵器 3,960円(税込)
完全新金型
・SC系SD系の50kg、250kg、500kg爆弾を1/48で再現
・様々な種類の爆弾デカール付属
3,564円(税込)
7月11日発売
A &Aモデルズ 
MDVAAM7233
1/72 ノースロップ F-15A "リポーター"偵察機 12,430円(税込)
完全新金型
F-15 リポーターはノースロップ P-61 ブラックウィドウ夜間戦闘機の写真偵察機型を米空軍向けに設計、製造した最後のレシプロエンジン搭載の写真偵察機です。本機は限定的な生産数と比較的短い就役期間にもかかわらず朝鮮戦争において活躍し、F-15が撮影した朝鮮半島の空中写真は情報収集や航空地図の作成に利用されました。今回ご案内する商品は完全新金型インジェクションキットで、塗装マスクシールとエッチングパーツが付属しています。同梱のカルトグラフ製デカールは、3種類の1947年ジョンソン米軍航空基地(現:入間基地)所属第8写真偵察飛行隊機を再現しています。完成時には全長約213mm、全幅約279mmとなります。
9,944円(税込)
7月5日発売
ボーダーモデル BF004
1/35 スピットファイア MK.Ⅴb  w/インテリア 10,890円(税込)
・完全新金型
・エッチングパーツ付属
・デカール付属
・クリアパーツ付属
・エンジン、ウェポン、内部も精密に再現
※製品仕様は予告なく変更する場合があります。予めご了承下さい
8,712円(税込)
6月20日発売
エデュアルド 
EDU 11181
1/48  「オーヴァーロード作戦:D-デイマスタング」
        P-51B デュアルコンボ リミテッドエディション
16,940円(税込)
・完全新金型
・垂直尾翼にドーサルフィン無しのP-51Bを再現
・ノルマンディー上陸作戦80周年の記念として、作戦に参加したP-51B/C-1の10種類のデカールが付属
・コックピット内完全再現、コントロールサーフェスは全て別パーツ化、2種増槽、2種爆弾、"バズーカ砲"ロケットランチャー、2種キャノピーパーツ(標準キャノピーとマルコムキャノピー)等のオプションパーツが付属
・エッチングパーツと塗装マスクシール付属
・専用アフターパーツ同時発売
13,552円(税込)
5月16日発売
タコム 
TKO6010
1/350 DON-2N 「ピルボックス」 弾道ミサイル防衛レーダー
          w/A-235 対弾道ミサイルシステム
10,780円(税込)
DON-2Nは旧ソ連で開発された、ロシアのモスクワ近郊にある弾道ミサイル防衛用の早期警戒レーダーで、NATOコードはピルボックスです。1963年にソ連科学アカデミーのモスクワ無線工学研究所によって研究が開始された、この四角錐の上半分を切り取ったような形状の施設には、各面にフェーズドアレイアンテナが設置されています。
A-235はロシアが開発中の対弾道ミサイル迎撃システムで、NATOコードはPL-19 Nudol(ヌードリ)です。A-235は移動式で核弾頭も搭載可能な迎撃ミサイルで構成されており、低高度迎撃型の「PRS-1M/45T6」、中高度迎撃型の「58R6」、高高度迎撃型の「51T6」、低軌道上の衛星を破壊可能な超高高度迎撃型の「14Ts033」の4種類が存在するとされています。
●完成時高さ:約137mm、一辺約452mm ●エッチングパーツ付属
8,624円(税込)
5月2日発売
グレートウォールホビー
L4829
1/48 アメリカ空軍 A-10C 攻撃機 16,280円(税込)
 新金型
・乗降ドア開閉選択式・翼端スピードブレーキ開閉選択式
・編隊灯等のエッチングパーツ付属 ・機首錘パーツ付属
・付属兵装:
AGM-65、AIM-9L 各×2、LAU-131、GBU-12各×2
GBU-31×1、GBU-38×4、増槽×1
AN/AAQ-28、AN/AAQ-33、AN/AAQ-184、ALQ-131各×1
・付属マーキングデカール:
82-0661 122FW/163FS Arkansas ANG 2018
80-0188 188FW/184FS Arkansas ANG 2008
80-0194 23W/74FS USAF 2011
78-0684 355FW/354FS USAF 2020
80-0283 51FW/25FS PACAF 2016
→13,024円(税込)
4月26日発売
イタレリ 38104
1/48 F/A-18F スーパーホーネット 米海軍特別塗装 6,600円(税込)


F/A-18ホーネットの進化型として各部が大幅に改良された多用途戦闘攻撃機、F/A-18 スーパーホーネットの中でも複座型となるF型をモデル化したプラスチックモデル組み立てキット。アメリカ海軍の特別塗装を施した機体など4種類のマーキングを再現できるデカールは高品質なカルトグラフ社製。映画「トップガン マーヴェリック」に登場した機体のマーキングも収録しています。
→5,940円(税込)
3月28日発売
イタレリ 38105
1/48 F-15E ストライクイーグル 6,600円(税込)
優れた地上攻撃能力と制空戦闘能力を兼ね備える、アメリカ空軍の主力戦闘爆撃機、F-15Eストライクイーグルのプラスチックモデル組み立てキットです。複座のコクピットや胴体両サイドのコンフォーマルタンク、多数の兵装を装備した迫力みなぎる姿を再現。デカールは2020年の対テロ作戦に投入された機体マーキングなど6種類をセット。 →5,940円(税込)
3月28日発売